ホーム < 新着お知らせ情報 < 新設部局のお知らせ
Get ADOBE READER
PDF書類をご覧いただく為にはAdobe Readerが必要です。左のアイコンをクリックし、無料配布されているAdobe Readerをダウンロードして、パソコンへインストールしてください。(※注:接続回線の状況によってはダウンロードに時間がかかる場合がございます。)

新着お知らせ情報

■新設部局のお知らせ

2025年03月28日 掲載

各部局の活動紹介
― 日本作業療法士連盟 新体制による組織強化の取り組み ―
2025年3月の役員改選に伴い、日本作業療法士連盟では時代のニーズに即した新たな4つの部局を設置いたしました。
これらの部局は、性別・年代・職域・地域といった多様な視点から、連盟の活動基盤を広げ、政治・政策への影響力を高めていくことを目的としています。
________________________________________
■ 女性局(担当:副会長 竹中 佐江子)
目的:女性会員の参画拡大と政治的関与の促進
作業療法士協会会員の大多数が女性である現状をふまえ、女性会員がより積極的に政治・社会活動に関与できる環境整備を進めます。
主な活動内容:
• 女性会員向けの政治啓発活動
• 女性OTのリーダーシップ育成
• 社会的地位向上に向けた政策提言・選挙活動の支援
________________________________________
■ 青年局(担当:副会長 辰己 一彦)
目的:若年層・学生の政治参加促進と会員基盤の拡大
作業療法士の将来を担う若手層・学生に対し、政治や連盟活動への関心を高め、参加を後押しするための局です。
主な活動内容:
• 若手OT向けの政治関与啓発イベントの開催
• 学生サポーター制度(会費無料)の導入検討
• 若年層向けコンテンツやSNS発信の強化
________________________________________
■ 企業・法人局(担当:副会長 上田 裕久)
目的:法人ネットワーク構築による支援基盤の強化
個人会員だけでなく、作業療法士が経営・所属する法人・企業を巻き込み、支援者・資金基盤を拡充します。
主な活動内容:
• OT法人ネットワークの構築と相互支援体制
• 組織内候補擁立に向けた財政支援基盤の整備
• 会員外支援者(企業・団体等)へのアプローチ強化
________________________________________
■ 組織連携推進室(担当:副会長 関本 充史)
目的:全国的な組織連携と地方活動体制の強化
連盟の活動は、OT協会・各士会・各都道府県との連携なくして成立しません。この部門では連携強化と選挙体制の整備を担います。
主な活動内容:
• 各県連盟や地域窓口との連携強化
• ブロック幹事会の定期開催
• 47都道府県での連盟設立支援
• リハビリテーション議員連盟へのアプローチ支援
• 士会との役割分担と連携による常時選挙対応体制の構築
________________________________________
今後に向けて
これらの部局を中心に、多様な会員・支援者の参画を促進し、政治・政策の場において作業療法士の声を届けてまいります。
地域と連携し、国の制度設計に影響を与える存在として、連盟はさらなる進化を目指します。
________________________________________
※各部局の活動状況は、随時ホームページ・SNS等で発信してまいります。
←前の記事へ