
2018年08月08日 掲載
東京政経フォーラム2018
8月6日(月) 11:30~12:30 於: ホテルルポール麹町/3F/エメラルド 
<挨拶> 石原 伸輝 衆議院議員
     田野瀬太道 衆議院議員
      国会運営委員としての1年間の任務
      議員としての活動の力点(3つの柱に、もう一つの柱を加えた)
      ①教育 ②科学技術 ③林業 ④国会の移転
<講演>
テーマ :(株)国際協力銀行について
講演者 :(株)国際協力銀行副総裁 林 伸光氏
講演内容:(1時間)
     株式会社国際協力銀行の業務紹介(融資事業)
     国内は西日本オフィス(大阪)
     世界16都市に海外駐在員事務所
     ①インドネシア/超々臨界石炭火力再火力拡張プロジェクト
     ②モザンビーク/ナカラ鉄道港湾事業
     ③JBIC中堅・中小企業向け融資実績(業種別・投資国別承諾件数)
コメント:林氏は大蔵省入省、財務省における重要ポスト歴任
     国税庁長官後に退官。
     これまでの日本とこれからの米国、中国、ヨーロッパそして
     アジアの国々の関係と抱えている課題等、特に日本に期待されて
     いる役割等を分かり易く解説。
     但しハード面ばかりでなくソフト面での投資の可能性にも言及。
講演後、林氏及び田野瀬議員と懇談。{杉原素子}